 |
 |
北海道の比布町で、毎年この時期に出荷される「春ダイコンの収穫」が、今年もいよいよ始まりました。 |
青々とした葉をつけた大根を両手に「つややかに白くて、ずっしりと重みがあります」と、すてきな笑顔。 |
 |
 |
冬の間、農業用ハウスで大根を栽培し、毎年この時期に春ダイコンとして春の味覚をいち早く出荷します。 |
パートの女性たちが、長さ40cm程に育った大根を、1本1本丁寧に土の中から引き抜いています。 |
 |
 |
今年は寒い日が続いたため、収穫作業が例年より1週間ほど遅くなりましたが、味は上々の出来。 |
菅原農産では、春ダイコンの収穫は6月上旬まで行われ、道内各地に出荷されます。 |
 |
 |
一回り小さいですが、みずみずしくて美味しい!サラダなど生で食べるのに向いています。 |
この時期の大根はやわらかく甘みがあるので、ぜひ地元の元気なダイコンを食べていただきたいです。 |